飼い主さまの負担を減らし
診療の機会を増やす
飼い主さまも動物病院も喜ぶサービスを
飼い主さまの声
多くの飼い主さまから、
「ペットを動物病院まで連れて行くのが大変だ」
という声を頂きました。
実施したアンケートでも、約8割の飼い主さまがオンラインを通じた薬の配送を希望しています。
飼い主さまが薬の配送を利用したい理由としては、ペットへの通院に伴うストレスが最も多く挙げられ、
通院時間や待ち時間の短縮、そしてペットへの負荷軽減を望む声が寄せられています。

約80%の飼い主さまが、
オンラインで
「お薬の配送を依頼したい」
と答えています。


実際に利用した
飼い主さまの声


通っている動物病院がいつも混雑していて、待ち時間が長いんです。仕事も忙しくてなかなかお薬を受け取りに行けないこともあるので、このサービスはとても便利でした!


うちの子は内気で動物病院に行くとストレスになるんです。経過観察でお薬だけ受け取るときなど、配送してもらえるのは本当に助かりますね。

こんなお悩みありませんか?

「すぐデリ」ご利用で解決 !!


飼い主の囲い込み
動物病院の公式LINEから簡単に依頼でき、飼い主さまの他院への流出を防ぎます。

診察回数の増加
便利になることで、来院時間がない飼い主さまにも処方ができ、診察回数を増やせます。

未収リスクの解消
診療前に事前にプレオーソリ(決済枠の確保)済みなので、未収リスクをなくせます。

配送・決済が簡単
処方薬・処方食・サプリなど、
さまざまな配送・決済に利用可能です。
さまざまな

運用管理
すべての履歴がシステム内部に残るため透明性の高い運用が可能です。

時間の有効活用
飼い主さまの来院時の待ち時間と移動時間をなくせます。

すぐデリは、各動物病院のLINE公式アカウントを活用することで、ペットの飼い主さまがオンライン上でお薬配送の依頼を行え、動物病院から調剤・明細の発行、運送会社への持ち込み・集荷の手配、
そして診療費やお薬代の決済までを一括して行えます。

「すぐデリ」とは

動物病院のLINE公式アカウントから
飼い主さまがお薬や処方食を依頼。
ご自宅まで配送出来るサービスです。
飼い主さまがお薬や処方食を依頼。
ご自宅まで配送出来るサービスです。



動物病院のLINE公式アカウントに「すぐデリ」を導入することで、従来は来院が必要だったお薬や処方食の配送を飼い主さまがオンライン上で依頼できるサービスです。飼い主さまはお友達登録している動物病院でのみ「すぐデリ」を利用できるため、飼い主さまの満足度向上に加え、他院への流出を防ぐ効果もあります。
動物病院側は診療時間中の処方依頼の電話に追われることが減り、事前決済で受付対応も減らせます。従業員の業務軽減にも大きく貢献できるサービスです。
※LINE公式アカウントをお持ちでない場合は、作成代行致します。
※LINE公式アカウントをお持ちでない場合は、作成代行致します。

LINEひとつですべてができる
飼い主さまは、LINEで簡単に依頼。
操作はらくらく
操作はらくらく

専用システム「ドクタールーム」で
動物病院の操作も簡単。
流れるUIで迷いません
流れるUIで迷いません

診察・調剤・配送
役割ごとに担当を決められるので
あらゆる組織に対応
あらゆる組織に対応

保険適用にも対応可能
診療明細を発行するとLINEで飼い主さまに自動送付。処理もらくらく
サービスフロー
事前準備

お薬が欲しくなった時は・・・


「すぐデリ」導入の流れ
動物病院に負担をかけずに、
手軽にスタート!
料金


※決済金額に対し、各クレジットカードの決済手数料が発生いたします。
導入事例
始めている病院は
すでにスタートしています!
すでにスタートしています!




「飼い主だけでなく、
業務負担軽減で従業員からも
喜びの声!」
業務負担軽減で従業員からも
喜びの声!」
日ごろからくすりの作成依頼の電話が多く、その都度業務が中断されがちでした。
すぐデリは飼い主さまが開院時間外でも依頼ができ、電話応対頻度が格段に減ることにつながりました。
事前決済なので受付スタッフからも会計業務が減ったと喜んでもらっています!
すぐデリは飼い主さまが開院時間外でも依頼ができ、電話応対頻度が格段に減ることにつながりました。
事前決済なので受付スタッフからも会計業務が減ったと喜んでもらっています!

「簡単操作が魅力!
公式アカウントを使って
病院アピールも」
公式アカウントを使って
病院アピールも」
使い慣れているLINEでの操作が飼い主さまに大変喜ばれています!病院側の操作も簡単で、スタッフも大助かりです。LINE公式アカウントからお知らせやクーポンの配信もできるので、すぐデリを取り入れたことでサービスの幅が広がりました!

「飼い主、従業員、経営者も
喜ぶシステム!
サポートも充実。」
喜ぶシステム!
サポートも充実。」
なんで今までなかったんだ!?と思えるくらい、今の時代に合ったシステムです。忙しい飼い主さま、業務に追われる従業員の両方を喜ばせることができ、事前決済なので会計も安心。パソコンやタブレットもそろえてくれるパックもあったので、ネットに弱い私でも始められました!
よくある質問
-
他社のオンライン診療サービスとの違いはありますか?
-
「すぐデリ」は、LINE公式アカウントを活用することによって来院した飼い主さまに対してのサービス展開ができる点が違います。
-
導入するのに設備投資は必要ですか?
-
導入に必要なものはネット環境と端末になります。端末はPC 、スマホ、タブレットに対応しております。端末・ネット環境がない場合はお見積りで対応可能です。また、お友達登録に必要なQRコードやQRスタンド及びチラシ類は当社でご用意します。
-
LINEの公式アカウントを持っていないのですが、サービスは利用できますか?
-
LINEの公式アカウントは、当社でも格安でご用意可能です。ちなみにLINEの公式アカウントを利用している動物病院は約1,200 病院あります。飼い主に対しての情報発信など非常にメリットも多いものになります。
-
利用毎に掛かる費用はないのでしょうか?
-
利用毎に掛かる費用はありませんが、クレカ決済に必要な決済手数料として3.5%を頂いております。
-
ヤマト配送を利用した場合に伝票番号などの控えは出ますか?
-
配送毎に伝票番号が自動で取り込まれます。一つの診療に対してカルテ番号や明細・伝票番号の紐づけができるため管理が楽になります。
-
パソコンに詳しくないのですが、使いこなせるでしょうか?
-
利用できる端末はパソコンだけでなく、タブレットにも対応しています。また、操作についても簡単に操作ができるような設計をしておりますので、簡単にご利用頂けると思います。
